英検Jr.英会話㊵【Where are you?で「かくれんぼ」をさらに楽しく】

かくれんぼをして遊んでいる子供たちのイラスト

子供たちが大好きな「かくれんぼ」は、英語で「hide and seek」(ハイド・アンド・シーク)と言います。

お子さんと「かくれんぼ」をする機会があれば、ぜひ英語バージョンの「かくれんぼ」で遊んでみてください。

英検ジュニア試験頻出の英会話を学ぶこのシリーズ(シルバーは26~50)。

今回は「かくれんぼ」で使える英会話表現を紹介したいと思います。

Where are you?

(ウェア・アー・ユー?)
「あなたたち、どこにいるの?」
です。

「かくれんぼ」で使える英会話表現

「かくれんぼ」のルールは、基本的に万国共通。

誰か一人、鬼を決めましょう。

鬼が目をふさいで1から10までを数えている間に、ほかの子供たちはどこかに隠れてください。

 鬼:「Ready or not,here I come!

   (レディ・オア・ノット ヒア・アイ・カム)
   「準備ができてなくても、もう行っちゃうよ」

鬼が探しに行って、ある子を見つけます。

 鬼:「I found you!

   (アイ・ファウンドゥ)
   「見つけた!」

なかなか見つからない場合は、隠れている子供たちからヒントをもらいましょう。

 鬼:「Where are you?

   (ウェア・アー・ユー?)
   「あなたたち、どこにいるの?」

この言葉を聞いた子供たちは、自分がどこにいるのか、そのヒントを教えてあげましょう。

子供:「I'm in the kitchen.

   (アイム・イン・ザ・キッチン)
   「台所にいるよ」

子供:「I'm on the chair.

   (アイム・オン・ザ・チェアー)
   「いすの上だよ)

子供:「I'm at the entrance.

   (アイム・アット・ディ・エントランス)
   「玄関だよ」

子供:「I'm by the tree.

   (アイム・バイ・ザ・トゥリー)
   「木のそばだよ」

このように、鬼が「Where are you?」と言ったら、「I'm 前置詞~」の表現を使って、ヒントを教えてあげましょう。

in on at by」のほかも、「under」(アンダー)「~の下)などの前置詞が使えます。

ちなみに、鬼が探しに行くとき、英語バージョンでは「Ready or not,here I come!」と言います。

この点は日本と少し違いますね。

日本では「もういいかい?」「まあだだよ」という〝確認のやり取り〟がありますが、英語圏では、隠れていようがいまいが、鬼が探しに行っちゃうんですね(笑)

とても面白いルールの違いだと思います。

さあ、みんなで「かくれんぼ」をして、英語をマスターしちゃいましょう。

☆英検Jr.シルバー合格を目指すなら☆
ゲーム感覚で完全マスター!

↓ ↓ ↓

©ondoku3.com