フルートの演奏を主題としたイメージ写真

「楽しい」が満載!
土曜の90分レッスン

「音を楽しむ」と書いて音楽。
まさに、その名の通り、
当教室のレッスンには、
「楽しい」が満載!
いつも清らかな音色とともに
明るい笑い声が響いています。
42年続く〝老舗の教室〟の
レッスンの流れを紹介します。

綺麗な花とピアノの楽譜のイラスト

pm 3:00

参拝・お話

神殿拝殿にてみんなで参拝した後、子供向けの〝3分間のお話〟があります。毎回、学校での出来事などを、ざっくばらんに語り合う子供たちの姿が見られます。

pm 3:05

パート練習

全体でウオーミングアップを行った後、パートに分かれて楽しく練習に励みます。スタッフの指導のもと、個々の演奏技術を身に付けるとともに、分からないところは互いに教え合うなど、みんなで一つの音楽をつくり上げていく喜びを味わうひと時です。

pm 3:40

休憩タイム

10分間の休憩タイムは、ほぼ決まって遊びの時間。自然な流れで、ゲームや即興のクイズ大会が始まります。

pm 3:50

合奏・行進練習

合奏練習は、みんなの心を一つにする時。それぞれのパートの音が重なり合う、ハーモニーの心地良さを肌で感じられるひと時でもあります。行進の基礎練習も神殿拝殿で行われています。

pm 4:20

おやつタイム

待ちに待った、おやつタイム。年上の子が世話取り係となり、お菓子やお茶の準備を整えます。笑顔があふれ、会話がいつまでも続く楽しいひと時です。

pm 4:30

参拝 ・解散

片付けの後、神殿拝殿にてみんなで参拝をして、解散となります。お友達とまだ一緒にいたいのか、おしゃべりをしたり、外で遊んだりしている姿もよく見かけられます。

虹と音譜が可愛いイラスト

一緒に楽しく
 活動しませんか?

当クラブでは随時、新規入会を受け付けています。
ご質問やご相談などがございましたら、下記フォームよりお気軽にお問い合わせください。