フルートの演奏を主題としたイメージ写真

看板楽器は
ファイフ!

当教室の看板楽器は
なんといっても、ファイフ!
このファイフを中心とする
音楽バンドが結成されて、
今年で42年。
育成指導のノウハウは
いまも進化を続けています。
目指すは、年1度の
夏のコンクール金賞です。

色彩豊かな花々

ここが魅力!
3つのポイント!

POINT1と記されたイラスト

ファイフ指導42年
伝統のノウハウが強み

全ての木管楽器に通じる
指使いと吹き方をマスター

当教室は、バンドの楽器の中でも、特にファイフの指導に絶大な自信を持っています。

教室の立ち上げから42年、これまでレッスンを受講したクラブ生は250人以上に上ります。

その一人ひとりに寄り添い、より楽しく学べる指導のあり方を求めて、長年にわたり積み上げてきた〝伝統のノウハウ〟が何よりの強みです。

ファイフは、フルートの入門楽器ともいわれています。このファイフを習得しておけば、フルートをはじめ、全ての木管楽器に通じる指使いや吹き方をマスターしやすくなります。

小さいころから親しんでおくと、他にピッコロやサックス等、吹奏楽でお馴染みの木管楽器も吹けるようになること間違いなし!

看板楽器のファイフは、小学1年生から習うことができます。

小学5年生以上は、このファイフのほか、打楽器(パーカッション)、鍵盤ハーモニカの3セクションの中から、1つを選択可能。

一方、未就学児は、リトミックも学べるポンポンセクションからスタート!

POINT2と記されたイラスト

学年の垣根を超えた
合奏タイム

自主性を最大限に尊重
だから「清く」伸びる!

当教室の特長の一つは、未就学児から中学生まで幅広い年齢層が、同じ日時に集まってレッスンに励む点にあります。

もちろん、年齢や受講歴、個人差によって習熟の度合いは異なりますので、レベルに応じた少人数制のレッスン時間も設けていますが、バンドの醍醐味は、なんといっても、心と音を合わせる「合奏タイム」にあります。

この合奏タイムは、指導者が一方的に教えるのではなく、クラブ生の自主性を最大限に尊重した形式で進めるようにしています。

たとえば、うまく奏でられない箇所があれば、指導者は改善のポイントを伝えて、自分たちで修正を図っていく自主練習を促していきます。

そうすると、上級生が下級生に優しく教えてあげたり、互いにアドバイスし合ったりする光景が自然に見られるようになるのです。

キャッチフレーズに「たすけ合い」を掲げているとあって、特に上級生たちは率先して、この精神を体現してくれています。それが、結成当初からの伝統として、いまに引き継がれているのです。

一人ひとりが、そうして自身の心を磨いているからこそ、おのずと演奏レベルも上達していくのです。

単に技術が伸びていくだけでなく、心も清く伸びていく!

この境地こそ、「徳育」を掲げる当クラブの目指すところです。

POINT3と記されたイラスト

目指すは
コンクール金賞

演奏披露の舞台を設け
モチベーションUPへ

いくら楽器が上手になっても、披露する場がなければ寂しいものです。

その点、当教室には、普通の音楽教室にはないビッグイベントがあります。毎年夏、全国規模の音楽コンクールに出演しているのです。

その名は「鼓笛オンパレード」。奈良県天理市で開催される子供の祭典、「こどもおぢばがえり」の行事の一つです。

1泊2日の日程で出かけ、仲間と寝食を共にし、ドキドキの本番を迎える!

子供にとっては、かけがえない一生の想い出になるはずです。当クラブからは、応援も含めて毎年50~60人が参加しています。

結成当初から数えると、総参加人数は延べ2000人以上にもなります。

このコンクールは、金・銀・銅の各賞で評価されます。

行進をしながらの演奏披露のため、本番のおよそ1カ月前からは、マーチング指導にも余念がありません。

目指すは金賞!

レッスンの成果を披露する舞台を設け、目標を明確に定めることで、クラブ生たちのモチベーションは一段とアップ!

年間を通じて、互いに切磋琢磨しながら、楽しくレッスンに取り組んでいます。

色彩豊かな花々

指導理念

優しい心を輝かせよう

当教室のキャッチフレーズは「たすけ合い」。

生徒たちには、音楽バンド活動を通じて、人を思いやる優しい心を育んでもらいたいと思っています。

心に優しさがあるからこそ、つまずいている人や困っている人に、温かい手を差し伸べることができるのです。

いくら楽器のスキルが上手で、難しい課題をこなせても、相手を思いやる心の豊かさが備わっていなければ、幸せで豊かな人生には繋がっていきません。

当教室では、生徒一人ひとりの優しい心を引き出し、より一層輝かせていくことに、全力を尽くした指導をさせていただいています。

指導理念は「優しい心を輝かせよう」。

きらりと輝く心からは、きらりと輝く音色が生まれると信じて……。

色彩豊かな花々

もっと分かる!
レッスンの詳細

セクション・楽器

バンドを構成する楽器は、人気のファイフをはじめ、スネアドラム、シンバル、バスドラム、グロッケン、鍵盤ハーモニカ……等々。セクションは全部で5つ。全ての楽器が魅力的です!

続きを読む

レッスンの流れ

「音を楽しむ」と書いて音楽。まさに、その名の通り、当教室のレッスンには、「楽しい」が満載! いつも清らかな音色とともに明るい笑い声が響いています。41年続く〝老舗の教室〟のレッスンの流れを紹介します。

続きを読む

費用・受講日程

子育て支援を掲げる当クラブは、非営利で活動しているため月謝は頂いていません。レッスン費用は0円! スタッフは皆、奉仕の精神で子供たちの楽器指導に当たらせていただいています。地域の人々の真心でつくる無償の音楽バンド教室です。

続きを読む

コンクール出演

生徒たちが目指す舞台は、毎年夏に催される全国規模のコンクール! その名は、鼓笛オンパレード。当クラブは36回連続出演を果たしています。ここでは、その魅力とともに、出演の歴史にスポットを当てます。

続きを読む

教室誕生秘話

音楽バンド教室がスタートしたのは1982年。御濱鼓笛隊という名の音楽バンドが誕生しました。このバンド結成の背景には、子供たちの情熱と涙ぐましい行動があったのです。教室誕生の知られざるサイドストーリーです。

続きを読む

虹と音譜が可愛いイラスト

一緒に楽しく
 活動しませんか?

当クラブでは随時、新規入会を受け付けています。
ご質問やご相談などがございましたら、下記フォームよりお気軽にお問い合わせください。