「じゃんけん」を英語で言うと?

三人でじゃんけんをする子供たちのイラスト

毎日よく使う言葉を英語で話してみようシリーズ。

第13回は「じゃんけん」。

このフレーズ、英語ではどう言えばいいのでしょうか?

Rock Paper Scissors

日本で言う「じゃんけん」。

結論から言うと、アメリカでは、じゃんけんのことを「Rock Paper Scissors」(ロック・ペーパー・シザース)と言います。

ご存じの通り、じゃんけんは「グー・チョキ・パー」の3種類。

その英語バージョンがこちら。

英語バージョン

グーは「rock」(ロック)……岩・石
チョキは「scissors」(シザース)……ハサミ

パーは「paper」(ペーパー)……紙

岩・石は、ハサミが掛かって来ても負けませんが、紙には包まれて負けてしまいます。

この勝敗の構図は、「グー・チョキ・パー」の日本のじゃんけんと同じ構図ですね。

Let's play rock paper scissors!

では、「じゃんけんをしよう」と呼びかけるときは、何と言うのでしょうか。

Let's play~.」の構文を用いて、こう言います。

Lesson

Let's play rock paper scissors!

レッツ・プレイ・ロック・ペーパー・シザース!
じゃんけんをしよう

そうして実際に、じゃんけんをするときは、日本では「最初はグー、じゃんけんぽん」などと言ったりします。

では、アメリカの人たちは、どんな感じでするのでしょう。

アメリカと言えど広しで、いろいろなかけ声があるようですが、今日はその中でも一般的なフレーズをご紹介いたします。

とってもシンプルですよ。

リズムに乗って、次のように言ってみましょう。

Lesson

Rock paper scissors,1,2,3!

ロック・ペーパー・シザース 1,2,3!
岩・紙・ハサミ、1,2,3!

この3(スリー)のときに、じゃんけんの手を出します。

あいこのときは、「1,2,3!」を繰り返すことになります。



ちなみに、じゃんけんの発祥は中国だといわれています。

一説によると、日本では江戸時代以降、ヨーロッパやアメリカでは、1920年代以降に、じゃんけん文化が中国から伝わったのだとか。

何はともあれ、じゃんけんは世界共通の手遊び。

皆さんも、じゃんけんで異文化交流をしてみてはいかがでしょうか。

©ondoku3.com