英検Jr.英会話㊽【It looks good.で「似合っているよ」と褒めてみよう】

子供というのは、いつどんなときも褒められたいもの。
特に女の子なら、「そのお洋服、可愛いね」などと言われたら、きっと笑顔で喜ぶことでしょう。
今回は、そんなシチュエーションで使える「似合っているよ」というフレーズを学んでいきましょう。
それは……
「It looks good.」
(イッツ・ルックス・グッド)
「似合っているよ」です。
「似合っている」と褒めるときの英会話表現
(子供が新しい服を初めて着て見せてくれたとき)
子供:「このお洋服、どうかしら?」
母親:「It looks good.」
(イッツ・ルックス・グッド)
「似合っているよ」
子供:「I'm happy.Thank you.」
(アイム・ハッピー サンキュー)
「うれしいわ。ありがとう」
このように、英語で「似合っているね」と伝えてみましょう。
普段口数の少ないお父さんも、英語でなら照れずに、キザな言葉を娘に言えるかもしれませんよ(笑)
ちなみに、この「It looks good.」の後に「in~」を加えると、「~が似合っている」という気持ちを伝えることができます。
たとえば、「in~」の~の部分に「色」を入れてみましょう。
すると、以下のように、赤が似合っているということを表現できます。
「It looks good in red.」
(イッツ・ルックス・グッディン・レッド)
「赤があなたによく合っているね」
このほかにも、~の部分にいろいろと入れてみて、子供に褒め言葉をたくさんかけてあげてくださいね。
それでは、See you next time!
☆英検Jr.シルバー合格を目指すなら☆
ゲーム感覚で完全マスター!
↓ ↓ ↓