英検Jr.英会話㉒【What are you doing? で褒めてあげよう】

子供がテレビを見ているときや、勉強をしているときなどに、何をしているのか英語で尋ねてみましょう。
英検ジュニア試験頻出の英会話を学ぶこのシリーズ(ブロンズは1~25)。
今回は、いま自分が何をしているのかを答える英会話表現について学んでいきます。
「What are you doing?」
(ワァ・アー・ユ・ドゥーイング?)
「何をしているの?」
いま自分が何をしているのかを答える英会話表現
(子供がテレビを見ているとき)
親:「What are you doing?」
(ワァ・アー・ユ・ドゥーイング?)
「何をしているの?」
子供:「I'm watching TV.」
(アイム・ワッチン・ティーヴィ―)
「テレビを見ているよ」
親:「Is that good?」
(イズ・ザッ・グッド?)
「面白いの?」
子供:「Yes.」
(イェス)
「面白いよ」
(子供が勉強をしているとき)
親:「What are you doing?」
(ワァ・アー・ユ・ドゥーイング?)
「何をしているの?」
子供:「I'm studying.」
(アイム・スタディング)
「勉強しているよ」
親:「Great!」
(グレート)
「すごいじゃないか」
このように「What are you doing?」と、何をしているのか尋ねてみて、会話を広げていきましょう。
お勧めのタイミングは、なんと言っても、子供が勉強しているときです。
「I'm studying.」と答えたら、いっぱい褒めてあげましょうね。
☆英検Jr.ブロンズ合格を目指すなら☆
ゲーム感覚で完全マスター!
↓ ↓ ↓